「16人のプリンシパルtrois」を観てきた

16人のプリンシパルtrois 6/10に、友人と乃木坂46が行う舞台を見に行った。その名も「16人のプリンシパルtrois」という。ひどかった。 期待していなかったといえば嘘になるのだろう。僕は同じCDを何十枚と買いまくりライブには出来るだけ向かうような紛れも…

5/31

最近本当に落ち込むことや下らないことが多すぎて、自分が映画とか音楽をひたすら見たり聞きまくったりしてるのすら果たして何のためなのか、はっきり言ってよくわからなくなっていたのだけれど、そんな状態で観たベロッキオの『夜よ、こんにちは』には大い…

5/26

不気味な虚無そのものの器、キャラクターではなく単にそこにあるものとして立つ前田敦子のきわめて映画的な存在感を再確認させてくれる怪作『Seventh Code』を観たり、素晴らしきポップ・ミュージック"ラブラドール・レトリバー"を幾度と無く耳にしたり、最…

5/23

最近爆音映画祭に通っている。 ラスト・ワルツ 冒頭、"THIS FILM SHOULD BE PLAYED LOUD"という但し書きに導かれて聞こえるビリヤードの快音が最高に気持ち良い。このどこか喜劇的で遊戯性に満ちた音が映画全体を支配しているかのような気分にさせてくれる、…

5/12

乃木坂アンダーライブ 渋谷O-East(今はTSUTAYA O-East?どっちにしろ……)で3部制のうち全部を見る。ライブハウスの近距離で、60万枚CDを売っているグループのライブが見れるということでまあ非常に楽しかったです。もしかしたら2012年の年末にZepp Tokyoで…

4/21

周りの人がなんだかみんな大人に見える。年齢からすれば私も早く色々なことに折り合いをつけていかなければいけないのだが、しかし私は自分より年上なのに子供な人(というか、そう見える人)を見つけては安心して、今日も幼児的な振る舞いをしてしまうので…

4/15

乃木坂アンダーライブ ちょっと感動してしまうくらい良かったです。なんでだろうなーと考えると、単に好きなメンバーが全員いたし久しぶりに見れたからっていうのが一番の要素なのかもしれないが、しかしそれだけで言及を終わらせることも出来ない類の良さが…

4/12

『怪人マブゼ博士』(1960) オーディトリウム渋谷で。ラングはポツポツとしか見たことがない私が言うのもなんですが、とてもラングらしい(わけわからん)作品だったと言えるのではないでしょうか。ここで「ラングらしい」というのはナチスに追われる前の彼…

4/11

Bob Dylan を見に行った。9日にDiverCity Tokyoで。何回も来ているはずなのにまたZepp TokyoとDiverCity Tokyoを間違えてしまった…。 話には聞いていたが、基本的には『Love and Theft』以降の曲を中心としたアメリカン・ルーツ・ミュージック。"Tangled Up …

4/6

もう4月か……。最近家で映画を見るのが億劫になってきてしまった。集中力が持続しない。今からこのザマでは30代40代になった時にどうなってしまうのか……。 気付いたら片想い 結構聞いてる。『バレッタ』がヒドすぎましたからね~。情緒過多な湿っぽい歌謡ポッ…

3/22

Oneohtrix Point Never / patten 代官山UNITで。OPNもオープニング・アクトのpattenも突飛な発想に導かれた奔放な展開で、単純に聞いていて面白かった。で、OPNは官能的で美しいメロディが基調となっていた『R Plus Seven』の音素材を用いて陶酔的な音像を作…

3/18

天国の門 DVDで見られるのに映画をなぜ劇場で見るのか?ソクーロフなんかはテレビは人の作った光で映画は神の作った光なんてことを言ってるけれどそういうよくわからない話を置いても、やはり映画館で見る映画というのは明らかにDVDで見るそれとは違う。大画…

3/11

だらだらと遊んだりディズニーランド行ったりしました。楽しかった。しかし金がない。金が無いと映画を見に行くことも出来ずCSで録画していた映画を見たり積んでいたDVDを消化するしかない。まあそれはそれで楽しいのだけれど……。『サンダーボルト』は最高す…

3/6

このままでは三日坊主になってしまう。特に何も無かったが休日にジャニスへ行ったり握手会へ行ったりしつつ、友人と色々話して遊ぶだけで割りと人生の欲求の大部分が満たされている気がする……。 新譜 ファレルの『G I R L』、KLOOZの『Seasons』、失敗しない…

2/26

ウォーレン・バックランド『フィルムスタディーズ入門』読了。技法の一つも知らずに映画を観て偉そうなことをのたまっていた自分にとっては大いに勉強になった。まあ素人目にも初歩中の初歩中の初歩って感じは否めないが、次のステップに進む意欲をかき立て…

2/25

組閣 組閣だってさ。ハハ……この響きが絶望的に恥ずかしくアホらしい。こんなことは真面目に考えるに値しないというのをまず名前をもって明らかにしてくれている。 シニカルに46も48も所詮秋元康の管理下、まさに同じ穴の狢でそう変わるもんでも無いだろ~と…

2/24

生駒ちゃんなあ……玲奈ちゃんなあ……。 新しき世界 シネマート新宿で鑑賞。刑事がヤクザ組織に潜入しているというプロットに『インファナル・アフェア』や『イースタン・プロミス』を連想しつつも、むしろ『ゴッドファーザー』のようなアウトローたちの血の繋…

2/23

色々な人たちと久しぶりに会ったり、いつものように会ったり、初めて会ったり。全部楽しいです。ライブ行きたかったけど。 アプガ リリースイベント期間中にサンシャインシティ噴水広場とマルイシティ渋谷でイベントを2回。楽しい、というか久しぶりに見たな…

2/19

ラング『暗黒街の弾痕』を観る。光と影の美しさよ。ラング面白いなーと思いつつ未だドイツ時代の作品を見たことがないことを大いに反省しよう。 タワレコ ・The Internet / Feel Good ・アップアップガールズ(仮) / セカンドアルバム(仮) しかし4,200円…

2/18

タワレコへCDを買いに行こうとしたら入ってるビルが丸ごと休館、映画の時間を間違えてイベントにも行けず。運が悪い時は運が悪い。仕方なくTSUTAYAで『コック・ファイター』(見てなかった)と『暗黒街の弾痕』を借りて帰る。 ドラッグ・ウォー / 毒戦 シネ…

2/17

髪を切りに行く。 レンタル備忘録 ・Bruce Springsteen / Born in the U.S.A. ・Steely Dan / Can't Buy a Thrill ・Todd Rundgren / Something/Anything 『アメリカン・ハッスル』で使われてて聞きたくなったやつとか。オープニングの"Dirty Work"がこの映…

2/16

ツムツム 私、実は一昔前はXbox360やPS3で実績やトロフィーを収集する日々を過ごしていたのですが、今となってはなんとなくやる気がでない。そしてゲーマーとしての基礎体力をすり減らしていった成れの果てとして、かわいらしいディズニーのキャラクターをタ…

2/15

色々雑務が増えてきて若干忙しくなってきた。土日が潰されて嫌だという思いはもはやなく、ただただ雪の中動かなければならないのが面倒だ。 家で『コーマン帝国』を鑑賞。どこに感動したのかわからないが……とにかく感動してしまった。ロジャー・コーマンとい…

2/14

雪、在宅。家で『ミッドナイト・イン・パリ』を観る。ウディ・アレンの上流階級の描き方が鼻につくようになってしまった……。とはいえまあ悪くなかった。『皆殺しの天使』の下りは笑った。 My Love is Undergroundコンピ 待望の、ではあるけれど新曲ばっかり…

2/10~13

2/11 握手会へ向かうため幕張へ。駅を出た瞬間雪がちらついててなんで俺はこんな苦しいことをしているんだと思った。握手自体は楽しかった。もっと色々思ったことを伝えたいとシンプルなことを考えるけどそれがあの秒数だと難しい→まとめ出ししなければ……。…

2/8,9

とんでもない大雪。20年に1度と人は言うが20年後の自分はどうなっているんだろう。生きているのだろうか。 行こうと考えていたイベントにも行けず、髪を切る予定も中止。積んでいるDVDを見ようとも思えず黙々と作業するしかないというのは、これまで普通に進…

2/7

George ZimmermanとDMXがボクシングで闘うって日本に引き直すと何になるか1日中考えてたけど正解がまったく思いつきませんでした。あと日記のネタが切れてきた。 ディラン来日 チケットの詳細を全然チェックしていなかったので、追加公演をやるのを知って慌…

2/6

断捨離 というほど大したことではない。実家に戻ってきて、基本的に音楽はmp3もしくはアナログで聞くというライフスタイルになった今となっては、大量に積まれているCDはそのほとんどが用をなさないものなのだ。となると資料的価値があるものを除いて基本的…

2/5

下らないものや価値のないものに価値を見出す、というアイロニカルな視線でアイドルを消費することがクールだと思っている勘違い人間なので、そうした視線すら飲み込むキャピタリズムの猛威と、アイドルがあたかも価値ある素晴らしいものであるかのような昨…

2/4

色々 終わったので、少し気が楽になった。それにしても自分がこういうわかりやすい通過儀礼を経験したり、それを経て改めて周りの人に感謝したくなる心境になるとは思わなかった。つい前野健太の『天気予報』を聞いてしまう。 16人のプリンシパル3 はもうや…